税理士さんと打ち合わせがありました。
数年前にリサイクルショップで550円で買ったバッグと、ダイソーで買った330円の長財布、どちらも使い勝手が良くて愛用しています。

世間様の大反対を食いながらもほぼ無理矢理話が進んだインボイス制度が来月から始まります。
私も個人事業主なので影響があるのですが、幸い税理士さんがいるので助かります。
今は税理士さんに年間24万円程度お支払いしていますが、インボイス制度対応でレンタルのスキャナーを1台追加するため、今後1ヶ月あたりの費用が1,000円程度増えるとのこと。
全然かまいません!どうぞよろしくお願いします!

キリッと。
10月に支払われる9月の売掛金はまだインボイス制度の対象とならず、来月から請求書等の書式が変わりそうです。
さて最近のお買い物。
数年前からハロウィンの飾り物を百均で買おうと思っていたのですが、なかなか気に入るものが見つからず。
ようやくキャンドゥで見つけました。

都内に住んでいた頃は最寄駅の西友にキャンドゥが入っていたので良く使っていましたが、大分県ではあまり見かけません。


(緑が多くて住み心地が良さそうな大分駅裏)
大分駅のシナボンの「宇治抹茶生チョコボン」と「黒糖きな粉ボン」も気になる。

10月末までの期間限定なので、来月買おう。
台所の洗い物をするのに使うゴム手袋に穴が開いてしまったので新しい物を買いました。
ドラッグストア・コスモスのプライベートブランド品、78円。

ひじまでカバーされる長いタイプの方が使いやすいのですが、長いタイプは298円。
ほぼ4倍の値段差を考えるとそこまでしなくて良いか、と思うので、短くて安いものを買っています。
穴が開くとしたら大抵指先だし。
来月は温泉代 2軒分x2,000円/月x12ヶ月=48,000円の支払いもあるし、引き続き地味に生活します。
そういえば保護して以来まだ一度もお風呂に入っていない、猫の「たぬき」。

今度洗おうね。