着る機会のない衣類を先日リサイクルショップに買取に出しましたが、リサイクルショップでは値段がつきにくいものを、東京の救世軍バザーに献品(寄付)しました。
毎週土曜日に開催される救世軍バザーは地域がら外国人の方も多く、洋書が100円程度で買えることもあり、杉並区に住んでいた頃愛用していました。
今回寄付したものの中には…

先日のブログにも書いた、2012年に買った、ポーランドのGoshikoというブランドのバッグ。
本当に大好きなバッグでした。次の人のところで元気に過ごしてね。
2度の披露宴で着た、Sue Wongのドレス。

これまた大好きなドレスですが、さすがにもう着ることはないでしょう。
このほか、母がサイズアウトしたリラコたちなども。ほとんど着ていなかったので状態良好です。

郵便局から発送します。

郵便局に自分で持ち込みすることで120円割引(持込割引)、1年以内に同じ宛先にゆうパックを送った控えがあればさらに60円割引(同一あて先割引)。
とはいえ衣類6点・靴5点等入ったかなり大きな箱だったので、配送料は2,080円になりました。

ちょっと家にスペースが生まれたかな。

まだまだですね。
引き続きものを減らしていきます。