先日のブログに、国民年金を2年分前納から1年分前納に変えたいという話を書きました。
前納した場合の割引率が、現金払いとクレジットカード払いで同じなので、クレカ前納にしようと思ったのですが…

私、勘違いをしていまして、「現金払い」は「口座振替」とは別物だったようです。
口座振替の前納の方が割引率が高い。
こちらは江戸川区のホームページで発見したのですが、まず、国民年金保険料は令和5年が月額16,520円・令和6年が月額16,980円です。

こちらを1年前納にした場合
口座振替だと194,090円(1年間で4,150円お得)
クレカ/現金だと194,720円(1年間で3,520円お得)
だそうです。

そうなると支払いに楽天カードを使ってもらえる0.2%=396円/年のポイントを加味しても、クレカより口座振替の方が安い!
なので口座振替にすることにしました。
私はすでに2年前納・口座振替にしているので振替方法の変更のみです。
早速日本年金機構のホームページから申込書をダウンロード。

申し込み締め切りが2月末なので、今週中に年金事務所に用紙を持って行きます。
考えてみたら、安い手数料で確実に国民年金を払ってもらえる口座振替が国にとってはベストなので、口座振替を一番お得にして口座振替に誘導するのは当たり前なのでした。
クレカはお金を受け取る側が3%程度の手数料を払わないといけないし、現金は国民が確実に払う保証はない。
そうなると口座振替が国的には良いのでしょう。
さて、風邪が治ってだいぶふっくら感が回復したコテツです。

長生きしようね。