家にある物を食べる作戦、続行中です。
今日は家にあった…
*パスタ
*ハム
*玉ねぎ、ニンニク
を使ったナポリタンでした。
ハムの賞味期限が1/15だったので、それを使いたくてナポリタンです。
パスタは以前ブログでも紹介した、30%オフで買ったバリラの1.8mm。

オリーブオイルは近所のドラッグストア「ダイレックス」で500ml 330円くらいで買った、コールドプレス(薬剤を使わずに圧搾法で油を抽出している)のもの。

うちの自治体では油分がついた瓶は「缶・瓶・ペットボトル」のリサイクルに出せないので、使い終わったらそのまま「燃やすゴミ」に出せるペットボトル容器なのも気に入っています。
今日は愛用している1Lのオレンジジュースを切らしてドラッグストアに行ったけれど、売り切れで入荷は明日とのこと。
間に合わせ的に200ml税込49円のブラジル産オレンジのジュースを買いました。

このほか今日は、身内の集まり用にカフェモカチーズケーキを作成。

百均のダイソーで買った、油分に強い紙皿が活躍します。

以前はエコだと思ってケーキを陶器のお皿に乗せてお届けしていたのですが、お皿が割れそうで気軽に扱えない。
それに食べ終わった後のお皿を洗って拭いて返却してもらうというのは、相手の時間を尊重しない失礼なことだな、と思うようになったのでやめました。
ということで返却不要の紙皿です。

今日は暖かいのでストーブをつけなくて良いかなと思うのですが、我が家には根強いストーブ愛好家がいるので、やっぱりつけました。

良い週末を。