今月末に発売になる楽天モバイルの債券がなかなかの好条件です。
期間は2023年2月10日(金)〜2025年2月10日(月)の2年で、予定利率は2-4%。

仮に利率が4%になった場合、税引き後の利回りは3.2%。
その場合は例えば100万円分買うと、16,000円の利息が2年後まで年2回、合計64,000円の利息収入が得られるということになります。
元本は満期の2025年2月10日(月)に返ってきます。
社債なので元本がほぼ保証されているし、日本円建てなので為替レートの影響も受けません。

購入は50万円以上、50万円単位。
そのほか楽天証券で口座を持っていることなどの条件があります。

楽天なんで、2年後に潰れている可能性は低いんじゃないかと。
「お金を普通預金に置いておいても増えないのはわかっているけれど、今からつみたてNISAやNISAに挑戦するのはちょっと怖いし20年後はわからない。」
そんな人でも2年後に元本が返ってくることがほぼ確実で、悪くない利息収入が得られる社債であれば比較的安心なのでは。
と思いました。
私はとりあえず1月末の条件決定を待とう。4%だと良いなあ!
