無印良品のアプリで500円クーポンを頂いたので、数年間使ってヨレヨレになったターバンを買い替えました。
399円の細いタイプのを2個。
百均のターバンを使ったこともあるのですが、なぜかすぐに外れてしまって使いづらいので、ちょっと割高だけれど結局無印のを使うことにしました。

その時にふと見たら、な、なんだこれは。
やたらとビーガンカレーが売っている。
1パック税込290円。
ホームページを見ると全部で6種類あるようです。

なすと胡麻のカレー。

じゃがいもとグリーンピースのカレー。

ココナッツと根菜のカレー。

根菜のクリーミーカレー。

などなどがありました。
我が家でカレーを作るときは家族3人分+翌朝の母の分+施設の父に差し入れ2食分=合計6人分作ります。
同じことを無印良品のレトルトカレーでやったら290円x6=1,740円と、もはやカレーとは思えない値段になってしまうので、多分買わないのですが。
それに消化機能の衰えたお年寄り(両親)が繊維質の多い野菜だらけのカレーを喜ぶとは思えません。
一人暮らしだったら試しただろうな。
いろいろなものが値上がりする昨今ですが、愛用している豚スライスはまだ値上がりしていませんでした。

200g税込270円と安い上、非常に薄くスライスされていて食べやすいのです。
5パック=1キロ買いました。
食べ物ではないですが愛用している花王のアトリックスハンドクリーム。
春〜秋はより安くて適度に潤う378円くらいのバージョンを買うのですが、冬場はこちらの高い方。

普段は税込798円ですが、期間限定で税込698円になっていたので2本買いました。
暖かいけれど乾燥する石油ストーブ。
最近は販売車で灯油 18L 税込2,080円です。

猫たちからは「肌が乾燥して困る」といった苦情を聞いたことはありません。