先日INPEXの株を1,500円弱で買いました。
株価が下がったら買い足そうと思ったのですが、今日株価を見たら50円程度上昇して1,547円。

100株持っているので、5,000円程度の含み益です。
投資として株式の他、現在よりも円高だった時に買った米国債も所有しており、合計で48,000円程度の含み益が出ています。

評価額の上昇による含み益のほか、年に1、2回株は配当、外債は利息を頂けるのがありがたいです。
リスクを抑えるという意味では投資信託の方が良いのかもしれないけれど、将来性のありそうな会社の株を個別銘柄で持つ方が、成長を眺めることが出来て面白みがあるなと思いました。

先日ご近所のおばあちゃんに地元のお菓子屋「菊家」のアイス券をいただいたので、アイスに交換してきました。
500mlのを4個。
全部バニラにしたかったのですが、お店的にそれは望ましくないとのことだったので、1個はイチゴにしました。

少しずついただきます。おばあちゃんありがとう。