アマゾンの黒金曜日でまとめ買い

Amazonのブラック・フライデーセールで2回目の注文をしました。最近仕事が立て込んでいるので、そんな時の必需品たち。まずは花王の「めぐリズム」アイマスク・無香料タイプ。10年以上前に自営業になった時から疲れ目にはこれです。 ドラッグストアで買うと12枚入りが1,080円(1枚90円続きを読む ... | Share it now!

本日の買い出し

週1の買い出しに行ってきました。ダイレックスでの買い物が7,833円とすごい金額に。半分以上は猫関係とはいえすごいぞ。 ライオンの猫砂がセールで679円x3=2,037円。うちの猫たちが愛用する「銀のスプーン」高齢者用カリカリ@979円x2=1,958円。 コスモスで2続きを読む ... | Share it now!

猫パウチのクーポン

我が家では猫用パウチはカルカンが定番ですが、最近コテツがあまりカルカンは食べたくないと主張。 ドラッグストア・コスモスでワゴンセールになっていたので試しにフィリックスを買ってみたら… 「これは美味い」とのこと。 なので1箱買ってみました。グラム単価で言うと続きを読む ... | Share it now!

10月最終週の買い出し

毎週土曜日に猫砂や牛乳など重いものの買い出しをします。今日はまずライオンの猫砂@ダイレックス。 ドラッグストアのコスモスで牛乳とオレンジジュース。1L159円は高いのですが、ブラジルや米国でオレンジが不作でオレンジジュース自体の入手が難しくなりそうだったので、買えるうちにと思い。 続きを読む ... | Share it now!

帰国後の買い出し

冷蔵庫の中身をほぼ使い切って出国したため、帰国後すぐに買い出しへ。愛用していたオレンジジュースが1L 108円から159円に値上がりして以来買うのをやめていたのですが、ヨーロッパのインフレっぷりに金銭感覚が狂い「1リットル1ユーロ(160円) なら安いじゃないか」とつい1本買ってしまいました。 続きを読む ... | Share it now!

ロールケーキ作りとの格闘続く

先日からロールケーキ作りに挑戦しています。最初に作ったのは、シフォンケーキ生地の小豆のロールケーキ。 教科書はこちら。 美味しく出来ましたが、生地がひび割れてロールケーキなのに巻けなかったり、クリームが大幅にはみ出たりと反省点も多く。 翌日シフォンケーキ生続きを読む ... | Share it now!

コスモスのワゴンセールで猫パウチ

チーズケーキの材料を買いにドラッグストアのコスモスに行ったら、ペットフードのワゴンセール品が大幅に増量しているではないか。どれも30%オフ。 モンプチのパウチやカルカンパウチをワゴンにあるだけ購入。 添加物なし、材料はマグロとお水だけの「無一物」も30%オフ。 続きを読む ... | Share it now!

母の日に黒ごまチーズケーキと白ごまチーズケーキ

母の日や父の日といった両親&義両親共通のイベント時にはケーキを2種類焼き、ハーフ&ハーフにしてお互いの家族が2種類のケーキを食べれらるようにしています。去年はシフォンケーキでしたが、今年は黒ごまチーズケーキと白ごまチーズケーキのハーフ&ハーフに挑戦。使用するねり胡麻は白がドラッグストア・コスモス、続きを読む ... | Share it now!

ダイソーのゴミ袋が大幅値上げ

値上げに備えてある程度多めにストックしてあったダイソーのゴミ袋。2Lのペットボトル4本が入るLLサイズが35枚入りで110円=1枚3.1円でした。 ですが今日買い足そうと思ったら明らかに軽くなっている。写真だけ撮って帰りましたが、22枚入り。 1枚5円!!もはや全く安く続きを読む ... | Share it now!

買い出しの旅続く

今日もインフレと向き合いつつ買い物です。1リットル99円だった頃から愛用していた果汁100%ジュース。とうとう118円から159円と35%値上げになりました。 砂糖だらけだろうと思いつつ1リットル109円のリプトン・レモンティーやコーヒー牛乳的な飲みものに切り替えるか…夫にも意見を聞続きを読む ... | Share it now!