改正つみたてNISAで老後に備えたい

老後の資金を少しでも増やすべく作戦を立て中です。単純に貯金ではなかなか増えないので、成長性の高い投資信託だとどうなるか調べてみました。毎週35ドル=3,500円(すごい雑ですが、ここでは1ドル100円として計算)を「年間リターン率が10-12%の投資信託」に積み立てた場合のシミュレーション結果がこ続きを読む ... | Share it now!

つみたてNISAのメリットとデメリット

以前「はじめての投資信託セミナー」を開催した際、非課税のつみたてNISAで積み立てたものは20年後に課税口座に払い出しされるから、20年以内に投資信託を売却するかわからないのであれば最初はつみたてNISAで積み立てを始めて、20年以上経ってもそのまま持つことにしたら、複利で増えるし良いのでは?とい続きを読む ... | Share it now!

はじめての投資信託セミナーを開催します

投資信託について知りたいという声を数名の方から頂いたため、身内を対象とした「はじめての投資信託」セミナーを来週開催します。ご自身のスマホやタブレットをご持参いただき、投資信託とは何かと、ネット証券での投資信託の買い方を学んでいただく、簡単なものです。私はFPではありませんが、私自身がやっていること続きを読む ... | Share it now!