パソコンの使い方、マンツーマンで教えます

*年賀状はお店で買うんじゃなくて、自分で写真をつけた年賀状をパソコンで作れるようになりたいな

*プリント作成をいつも人にお願いするんじゃなくて、自分でパソコンで作って印刷できるようになりたい

*もっと高いお給料がもらえるようになりたいから、パソコンを使えるようになりたい!

*仕事の幅を広げたいから、オフィスでデスクワークができるようになりたい。

*でもグループレッスンのパソコン教室だと、自分の知りたいことがピンポイントで教えてもらえないし、きっと皆について行けない…


そんな方がいらしゃったら、マンツーマンでパソコンを教えます^ ^

<概要>


*対象:まだパソコンを使い始めたばかり、もしくはパソコンを買ったけれど使い方がわからないくらいの初心者の方。

*ご自分の出来るようになりたいことを最小限の時間で身につけてほしいので、レッスンはグループではなくマンツーマン。

*価格:60分で3,000円

*私が教えられること:Microsoft WordとExcel。ネットの使い方など一般的なことも対応可能です。

*場所:お客さまのご自宅

*このブログを読まれているのは私の近所の方が多いと思うので、送迎をお願いします。

<事前に用意していただくもの>


*まだお持ちでなければMacBookAir、これから買うのであればM1チップ搭載の一番安いモデルがお勧めです。


*マウス。

*Microsoft365Personal(年間12,984円)

1ユーザーで5台のデバイスまで使用できます。

例えば私は「自宅と事務所それぞれにiMac、移動用にMacBookAir」とパソコンを3台持っているのですが、その3台合わせて毎年12,984円で使えています。

Microsoftは仕事ではWord、Excel、Power Pointを使うことが多いです。

プライベートでは年賀状作成にWordを使い、家計簿や山荘の収支などお金の管理は全てExcelを使っています。

紙に手書きするのとは違い、Excelを使うことで様々なシミュレーションも出来るので、将来の経済的な見通しを立てるのにもむちゃむちゃ役立っています^ ^


なおキーボード入力(タイピング)についてはe-typingという無料の練習サイトがあったり、YouTubeでもコツを紹介した動画が多くあるようなので、それを使って練習して下さい。


どのキーがどこにあるかを覚えてしまうことで、タイピングのスピードは格段に上がります。

私自身は昔、高校でアメリカに留学した時にタイピングのクラスを取りました。

当時はレトロなタイプライターでしたが、キーの配置は今と変わらないので、16歳の時にタイピングを身につけておいて正解でした。

パソコンが使えると、例えば英語が話せるのと同じように仕事の幅が大幅に広がるし、より高い給与が得られやすいと思います。

「今は接客業しか出来ないけれどキャリアアップしたい」という方や、個人事業のためにパソコンを導入したけれど使い方がわからなくて不自由している、そんな方がいらっしゃったらまずはお問合せ下さい

“パソコンの使い方、マンツーマンで教えます” への3件の返信

  1. 待ってました!
    私が生徒第1号です✋

    ガラ系携帯をスマホに切り替え世界が広がった様に、文明の利器PCをもっと幅広く使って仕事の質を上げたい。

    機械音痴で取説も苦手なのでPCをフル活用できてないけど、かゆい所に手が届かない講習会は魅力がない。
    知りたい事を一つずつマンツーマンで教えて貰える事で、色んな事に挑戦したくなりそうで楽しみだ

    1. welcome to my class! 🙂
      PCが使えるのと使えないのって、文字の読み書きが出来るのと出来ないのと同じくらいの違いがあると思う。
      私も機械は苦手だけど、社会人になってからずっと会社で使っているから一応使える;-)
      今月翻訳の仕事が満員御礼になったので、2月に入ったら始めましょう。
      それまでキーボード入力の練習(キーの配置を覚えておくと入力スピードが格段に上がるので)をしておいてくださいませ〜!頑張ろうね。

    2. あと「デスクトップ」っていうのは、例えば昔だったら、作業中またはよく使う紙のファイルやフォルダを仕事机の上に置いておいて、あまり使わないものは引き出しにしまっていたと思う。
      PCの場合は「画面」が「机の上(デスクトップ)」という考えで、作業中またはよく使う電子ファイルやフォルダを置いておく(この間の例だと、音声が入ったMP3ファイルを机の上に置いた感じ)。で、あまり使わなくなったらPCの中の引き出し的なところに移動させるの。
      用語もちょっとずつ覚えて行きましょう^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です